HOME に戻る
長野式研究会





・講座情報
・講座案内
・長野式研究会 尚古堂便り
・ニュース&アラカルテ
・特別講座
・お取り扱い品


情報コーナー

●講座案内

《長野式研究会 & w-key net》では、現在、埼玉県の【大宮会場】で下記の講座を行っています。
参加ご希望の方は、電話・Fax・メールなどでお問い合わせ、あるいは、お申し込み下さい。
各講座の日程などは、 『講座情報』 をご覧下さい。

■ 大宮会場

《 基礎講座 》

初めて「長野式治療法」に触れる方、あるいは、最近DVDなどで「長野式治療法」に出会われ、実際を学びたい方などを対象に、「長野式治療法」の基礎から簡単な応用までを学ぶ講座です。
「長野式治療法」の特徴と概要、長野潔先生と松本岐子先生の考え方や手技の特徴、頻用する処置法
や経穴などを中心に、ほぼ毎月1回ずつ計8回に分けて実技を交えながらお話しいたします。
毎年、3月下旬頃より開講します。

《復習:基礎講座》

全8回の‘基礎講座’の終了後に、次ぎに述べてある‘プレ実技講座’に進みますが、各回の‘基礎講座’終了後に、忘れないうちにすぐに学んだ処置法を復習したい人のための講座です。
「長野式治療法」では独特の取穴があり、これらの取穴と処置法を、主に実技を中心に少人数で学びます。

《プレ実技講座》

‘実技講座’で実際の治療を行う前に、参加者同士が2人一組となり、主に‘基礎講座’で学んだ処置法で使用される経穴の位置や取穴の方法、所見の取り方などを、身につけて頂く講座です。
また、取穴した経穴の中から、代表的な経穴や刺鍼法に特徴のある経穴などのいくつかに、実際に刺鍼し、‘実技講座’の前に基本的な処置法と経穴の刺鍼法を学びます。
できれば、所見のある場合には、その所見を改善する処置法の経穴を押圧し、所見が変化するのを確認してから押圧部位に刺鍼する「キー子スタイル」の特徴であるクロスチェックを、実際に体験し、また、一つの処置が、如何に多くの所見を改善するかなど、鍼灸の素晴らしさを実感して頂きたいと思います。
学生や資格を取得して間もない方、取穴などを再確認されたい方の講座です。
‘プレ実技講座’は、以前は1日で行っていましたが、学ぶことが非常に多いために、参加された方から2度に分けて欲しいとのご要望がありましたので、現在では、【前期】・【後期】と2日に分けて行っています。
また、ベテランの助手数名が加わり、少人数のクラスで細かに指導していきます。
原則として、《長野式研究会 & w-key net》の‘基礎講座’を修了された方を対象に行います。

《実技講座》

参加者が2人一組となり、お互いに施術者と実技モデルになって、予診票を基に問診し所見を取り、予診票と所見から治療方針をたて、それを基に治療し、考察を行う講座です。
‘基礎講座’で学んだ治療法を、どの様に実際の治療に生かしていくかを体験して頂く講座です。
問診の要領、所見の取り方、治療の組み立て方、実際の治療の方法などを臨床に即して個別に細かく指導していきます。
また、‘プレ実技講座’と同様に、ベテランの助手数名が加わり、少人数のクラスにより質問し易い雰囲気の中で学んでいきます。
提出されたカルテは、個々に添削し、コメントをつけて返送いたします。
★ 《長野式研究会 & w-key net》の‘基礎講座’を修了された方が対象です。

《臨床応用講座》

‘実技講座’の「予診票」及び「実技カルテ」をテキストとして使用し、それをもとに‘実技講座’での個々の症例の治療内容や、着眼点・手技など全体を通して気が付いたことや伝えきれなかった事、‘実技講座’での興味あるモデルなどについてお話しをしたり、あるいは実際に治療しての質問などを‘基礎講座’の復習も兼ねて学ぶ講座です。
初級レベルを対象とした‘基礎講座’に対して、‘臨床応用講座’は、‘基礎講座’で学んだ各処置法を、どのように応用し実際の臨床に生かすかを学んで頂く中級レベルの講座です。
‘基礎講座’を修了された方が、その後、「長野式治療法」及び「キー子スタイル」を定期的に学ぶ講座でもあります。
一通り「長野式治療法」・「キ−子スタイル」を習得された方が、新たな治療法を学んだり、一人で治療を続けているために独りよがりになりかけている治療を振り返り再履修するために、毎年‘臨床応用講座’に参加される方もいらっしゃいます。
★‘実技講座’に参加されなかった方も参加できますが、‘基礎講座’を修了された方が対象です。

《スキルアップ基礎実技講座》
(‘スキルアップ講座’と略記することがあります)

‘基礎講座’に続く‘実技講座’では、未だ充分に臨床できるまでの実力がつかない事がありますので、実際の臨床に至るまでの過程を、少人数でジックリ学ぶ講座です。
‘基礎講座’に続く‘実技講座’と、その後の‘臨時:実技講座’の中継ぎと位置づける講座です。
よく使用される治療の流れや、治療の選択方法、ベッドサイドでの臨床の様々な疑問などを、マンツーマンで指導したりお答えします。
村上が一人で、個々人のレベルや経験など考慮しながら少しずつスキルをアップしていただきます。
6名の定員で、全4回〜5回開講します。
参加希望者が多数の場合には、2〜3クラス開講します。
事情により欠席される方が出たときには、臨時に代わりに参加される方も募集しますので、その旨お伝えいただいてお申し込み下さい
★‘実技講座’を修了された方が対象で、その年の‘基礎講座’を修了した方が優先となります。
※‘プレ実技講座’、‘実技講座’‘スキルアップ基礎実技講座’は、空きがあれば毎年参加も可能です。

《臨時:実技講座》

‘基礎講座’〜‘実技講座’・‘臨床応用講座’までの一通りの講座を終了された方が、更に、継続的にレベルアップした臨床を行うための‘臨床実践講座’です。
ベテランの助手数名が加わり、少人数でジックリ臨床に即した治療を学ぶ講座です。
また、定期的に、「長野式治療法」・「キー子スタイル」の治療法を確認したい、あるいは、自分流になってしまった治療を改善したり、新たな治療にチャレンジしたい方などのための‘実技講座’でもあります。
開講時間と共に、すぐに自身の治療の仕方で治療を始めて頂き、途中気付いたことや治療している内容に関連したアドバイスなどを行うと共に、疑問点などを自由に質問し、明日からの臨床に生かして頂く上級レベルの講座です。
★次の‘臨時:臨床応用講座’と共に、‘実技講座’を修了された方が対象です。
希望者が集まりましたら、不定期で開講します。

《臨時:臨床応用講座》

‘臨時:実技講座’に対しての‘臨床応用講座’です。
‘臨床応用講座’は、‘実技講座’に参加された方全員のカルテに、直接添削をしてお返ししますが、‘臨時:臨床応用講座’は、カルテの添削をせずに、直接、講座中にカルテの内容の問題点や考え方などをお話し致します。そして、自由に質疑応答を致します。
※‘臨時:実技講座’・‘臨時:臨床応用講座’の終了後は、鍼灸の話題を肴に親睦を兼ね、勉強会と称して飲み会を開講(?)しています。
‘実技講座’に参加経験のある方は、勉強会のみに参加も可能です。是非、受講下さい。

《松本先生の著書を共に学ぶ:再−ダイジェスト講座》
(‘再−ダイジェスト講座’と略記することがあります)

松本岐子先生が、古典を尋ね、西洋医学との関連を見いだし、それを豊富な臨床経験に生かし、「長野式治療法」を基礎に再構築された「キー子スタイル」の神髄を記した『Kiiko Matsumoto’s Clinical Strategies … In The Spirit Of Master Nagano:Vol.1 & Vol.2』が世に出ました。
折角の素晴らしい著書の内容を知りたい方々から、是非、日本語訳をとの強いご要望がありましたが、残念なことに、当分の間、日本語訳は刊行されません。
そのため、松本先生の許可を得て、著書をテキストとして、参加者の方々と共に翻訳をしながら「キー子スタイル」を学ぼうという‘松本先生の著書を共に学ぶ講座’を開講致しました。
著書のサブタイトルにもありますように、「長野潔先生の精神・真髄」が基になっていますので、もちろん、「長野式治療法」を中心に書かれた著書です。
Vol.1 は、全450ページ、 Vol.2 は、全300ページあり、両書合わせて750ページもの大部の書を、11年余かけて参加者の皆さんと全訳致しました。
しかし、途中から参加された皆さんから、再度、初めから開講して欲しいとのご要望により、2015年6月に、Vol.1 の1ページから、逐次訳ではなく、著書の内容を中心に、その項目に対して私の知りうる知識を加えて解説したり、分かり易い形で説明したり、時には、著書の内容の実技の方法や、それに関する事柄を加えてたりしていく講座として再スタート致しました。
著書のダイジェスト訳の他に、臨床での質問や症例報告などをお話ししたり、参加された皆さんと様々な情報交換の講座にもしたいと思っています。
この松本先生の著書により、「長野式治療法」を、松本先生が「キ−子スタイル」に翻訳してまとめ、「長野式治療法」を立体的に捉えることが出来るようになりました。
未だ、全くと言って良いほど知られていなかった長野潔先生を見出し、アメリカから通い熱心に学ばれる姿勢に、伝えたくても相手のいなかった長野先生は、全てを松本先生に託すお気持ちで時間の許す限りお話しされ教えられました。
ですから、この著書は、「長野式治療法」・「キ−子スタイル」を学ばれる方必携の書です。
著書には、‘Master Nagano said …’(長野先生は…のように仰った)という表現が随所に書かれており、この著書を通して長野先生が皆さんにお話ししているような感じがします。
‘基礎講座’を修了された方は、その復習と応用、ステップアップの講座でもあります。
この講座が全て終了するには、また、恐らく数年かかるかと思いますが、その時には、「長野式治療法」及び「キー子スタイル」に関してのプロとなる知識を有することになるでしょう。
松本先生の著書は、高度な内容にもかかわらず、ハーバード大学医学部をはじめ世界中の「長野式治療法」及び「キー子スタイル」を学ぶ方々のテキストとして使用されるため、大変分かり易く、即、明日の臨床に使用できる実践的な書物です。
1回に5〜10ページ程度学んでいく予定です。
‘基礎講座’参加までにしばらく期間のある方なども、とりあえず‘再−ダイジェスト講座’に参加されて、「長野式治療法」・「キー子スタイル」に触れられては如何かと思います。
著書は、素晴らしい内容ですし、お話しする村上も時間的にこれが最後の講座になるかと思いますので、なるべく早いご参加をおすすめいたします。
※‘基礎講座’程度の知識が必要となりますので、原則として‘基礎講座’を修了されたことを前提としてお話しします。(‘基礎 講座’は修了されていなくても構いません)
※英語は、出来なくても構いませんが、参加者は、著書をお買い求め下さい。
‘再−ダイジェスト講座’は、 どなたでも、いつからでも、参加できます。
是非、ご参加下さい。お待ちしています。



[会 場] 大宮駅西口駅前 : 大宮ソニックシティ会議室
大宮駅西口駅前よりほぼ正面に見える31階建ての一番高い建物。
大宮駅西口駅前より、‘そごうデパート’方面に向かい、コンコース沿いに徒歩3〜4分。
※大宮駅に停車する交通機関
JR:大宮駅を経由するすべての新幹線(東北・上越・秋田・山形・北陸)
宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・上野東京ライン・成田エクスプレス
京浜東北線(根岸線)・埼京線(川越線及びりんかい線)
東武野田線、埼玉新都市交通(ニューシャトル)、他に長距離バスもあります。


■ 京都・新大阪会場

《基礎講座》
《大宮会場》会場では全8回で開講している内容を、1回の時間を長くし全6回で修了します。
内容は、《大宮会場》と同じです、
毎年、4月上旬頃より開講します。
※《大宮会場》の‘基礎講座’をご参考下さい。

《基礎講座》・《プレ実技講座》・《実技講座》・《臨床応用講座》
全て 《大宮会場》と同じ内容です。
※《大宮会場》の同様の講座をご参考下さい。

《復習:基礎講座》・《スキルアップ基礎実技講座》・《臨時:実技講座》
・《臨時:臨床応用講座》

これらの講座は、《京都・新大阪会場》では開講していません。
参加ご希望の場合は、《大宮会場》での参加となります。
これらの様に、臨床実技を伴った講座を《京都・新大阪会場》でも増やしていきたいと考えています。

《新・総合講座》
以前に開講していた同様の‘総合講座’は、第1巻・第2巻全ての訳を終了しましたが、皆様からの強いご要望により、再度、‘新・総合講座’として第1巻の最初から訳して行くことになりました。
‘新・総合講座’は、《大宮会場》で開講しています‘松本先生の著書を共に学ぶ:再-ダイジェスト講座’とほぼ同じ内容の講座です。
しかし、 ‘再-ダイジェスト講座’とはやや異なり、毎回、10:00〜4:45まで、ほぼ一日を使って学んでいきますので、単に著書の訳だけにとどまらず、より広い範囲で質問にお答えしたり、参加者の皆さんとの応答も自由に行われ、時には、参加者の皆さんから異なった治療法のお話しなどが伺えたり非常にアットホームな雰囲気で講座は進行していきます。
これからも何かご要望がありましたら、できる限りお応えしたいと思います。
‘新・総合講座’は、 どなたでも、いつからでも、参加できます。
是非、ご参加下さい。お待ちしています。



[会 場] 京都府民総合交流プラザ 京都テルサ
※市バス‘九条車庫’すぐ裏
●京都駅八条口より、ほぼ南方向に徒歩約15分
●近鉄‘東寺’駅より、徒歩約5〜7分
●地下鉄‘九条’駅(C番出口)より、徒歩15分


■ 沖縄会場

《沖縄セミナー》
「長野式治療法」・「キ-子スタイル」を学びたい方々が集まり、沖縄に「wkey長野式研究会:沖縄支部」が2017年に発足しました。

以前、沖縄の鍼灸学校に勤務されていた南部美幸先生が2〜3ヶ月に一度、 ‘沖縄支部’の皆さんの指導を行っています。
南部先生は、以前、《長野式研究会 & w-key net》の講座にもしばしば参加され、沖縄の鍼灸学校に勤務されている間も、夏休みなどの長期休暇には、《長野式研究会 & w-key net》の講座だけではなく、様々な講座に参加されたり、原讓先生の‘ゆずるクリニック’を見学されたり等、精力的に情報の少ない沖縄の学生のために力を尽くされてきました。
毎年、一年間の総集編として、村上と石井弦先生、松下優先生、それに、《 長野式研究会 & w-key net 》で学び、‘ゆずるクリニック’など石井先生の指導を受けた鍼灸師がスタッフとして年1回セミナーを行います。
《wkey長野式研究会:沖縄支部》の講座、あるいは、沖縄セミナーに参加ご希望の方は、以下にお問い合わせ下さい。

代表  南部 美幸
п@ 080−3978−8109
Mail  palmtree.shinkyu☆gmail.com
※アドレスの中の☆印を@に変えて連絡して下さい。


■ その他の講座

《長野式研究会 & w-key net》 では、村上の開講する上記の講座以外に、「長野式治療法」に関係のある講座や、他の治療法等に関しての講座を開講してきました。
また、故長野潔先生、松本岐子先生のセミナーも開催してきました。
(松本岐子先生のセミナーは、2010年‘第12回松本岐子先生セミナー in Japan’で終了致しました)
今までに、河合吉弘先生の‘河合式治療法セミナー’、海老原譲治先生の‘古典講座’、藤田恵子先生の‘産科講座’、小北修己先生の‘漢方講座’を行ってきました。
これからも機会がありましたら、皆さんのお役に立つ講座を開講していくつもりです。
また現在、《 長野式研究会 & w-key net 》を支えて下さりアドバイザー的存在の医師の原譲先生、古典を深く研究されている和田仁宏先生、「長野式治療法」・「キ−子スタイル」はもとより澤田流・クレニオ・セイクラル・セラピーを学ばれ新たな治療法を開発されている朝岡和俊先生にも、折に触れ講座をお願いしています。



≪各講座のお申込み・お問い合わせ≫
《長野式研究会 & w-key net》に関して、あるいは、各講座についてのお申し込み・お問い合せなどがございましたら、ホームページのトップページ右上にある「お問い合わせ」からメールでご連絡下さい。

電話の場合 : 048−649−6361 (尚古堂=しょうこどう)
講座参加ご希望の場合は、ご案内をお送りいたします。
※上述しましたように、‘プレ実技講座’・‘実技講座’・‘臨床応用講座’は、過去に‘基礎講座’を修了された方に限らせていただきます。
また、‘スキルアップ基礎実技講座’・‘臨時:実技講座’は、過去に‘実技講座’を履修された方に限らせていただきます。





Copyright(C) wkey 長野式研究会 All rights reserved.